ボイラーの基礎知識
『ボイラー』は、工場などの大きな施設の熱源として幅広く使われております。しかし、『ボイラー』という名称知っていても、詳しく説明できる人は少ないのではないでしょうか?
そこで、ボイラー導入検討時に必要な情報をまとめました。
「ボイラーとは何か?」「ボイラーにはどういったものがあるのか?」また「ボイラーに関する法的規制はどんなものがあるのか?」などについてご紹介します。
ダウンロード資料『ボイラーの基礎知識』
ボイラーの導入を検討されている企業様向けの資料を作成です。
ダウンロードいただき、お客様の課題解決にご活用ください。
ボイラーとは
ボイラー(Boiler)の語源であろう英語のboil(沸騰させる)から考えてみると、水(液体)に熱を加え、温水、蒸気を作る装置です。
蒸気を作るものを『蒸気ボイラー』、温水を作るものを『温水ボイラー』といいます。
産業用においては蒸留、加熱、滅菌などを行う機械の熱源として利用されています。
ボイラーの定義
ボイラーは次の要件により『蒸気ボイラー』と『温水ボイラー』に分けられます。
ボイラーの区分
蒸気ボイラーおよび温水ボイラーは、その大きさなどの規模よって次に区分されます。
ボイラー構造の種類
ボイラー構造には、次の種類があります。
ボイラーの法的区分と法規制
ボイラーの規模や形状によって、ボイラーを扱うための資格や各機関への届け出、使用時の点検・検査が定められています。
〔ボイラーの法的区分の概要例〕
※最高使用(ゲージ)圧力と伝熱面積による適用区分の場合
〔事業者(使用者)遵守事項〕
〔設置にあたっての手続き事項〕
まとめ
- ボイラーとは、水(液体)に熱を加え、温水、蒸気を作る装置。
- ボイラーは、要件に応じて「蒸気ボイラー」と「温水ボイラー」に分けれらる。
- ボイラーは、その規模や形状により「簡易ボイラー」「小型ボイラー」「ボイラー」の区分にされ、各区分に応じて取扱い資格者や法的要求事項等の規制が厳しくなる。
無料ダウンロード資料「ボイラーの基礎知識」
ボイラー導入検討に必要な基本情報を、印刷用の資料としてご用意しました。ぜひご活用ください。
・ボイラーの定義とボイラーの構造
・ボイラーに関する各種法令
・燃焼ボイラーの概要
・電気ボイラーの概要
無料ダウンロード資料「蒸気の基礎知識」
蒸気の基礎知識の内容を印刷用の資料としてご用意しました。ぜひご活用ください。
・蒸気とは?
・蒸気の用途
・飽和蒸気・過熱蒸気
・潜熱について
・蒸気の質とは
日本電熱のボイラー製品のご案内
高い要求に対し経験と技術で最適なボイラーを提案します。様々な問題点に対して取り扱う製品を基に既製品にはないオーダーメイドの製品も制作することが可能です。